深いこりをほぐさなければ意味がない
コリには比較的浅いコリと、深いコリがあります。
あまりコリのひどくない人のコリは浅いものですが、首こり、肩こり、背中・腰のコリが慢性的な人は、たいてい根が深いものです。
指圧では、このコリのどれくらい深いところをほぐせるかがポイントになってきます。
深いコリがほぐれる指圧は、気持ちもが良いのはもちろんですが、もっと大きな違いとして、次の日の体調があげられます。

例えば、首こり・肩こりの指圧した場合、浅いコリしかほぐれない治療は、次の日にもうコリが戻ってきてしまう感じがします。
よくクイックマッサージなど受けた人が言う「そのときは良いけど・・・」という感じです。
しかし、深くほぐれた指圧では、治療をした日も楽になりますが、次の日の朝、 さらに楽になるのが普通です。
深いコリをほぐすと言うと、強くするイメージを持つ方もいますが、力まかせのマッサージでは、けっして深いコリはほぐれません。
むしろ、次の日に炎症をおこして痛くなってしまいます。
たまに「私は、マッサージすると次の日、痛くなる体質だから…」と言っているのを聞きますが、それは体質のせいではありません。
純粋に技術の問題です。
本当に深いコリをほぐせる、圧は、けっして強くありません、○○と○○が重要なのです。(○○は企業秘密)
山崎指圧は深いコリまでほぐします。
http://www.hiy21.com/ys/katakori/02riron/02ri04.html
コリをほぐすのは当たり前、問題は深さ!
|